• ホーム
  • 西村歯科が選ばれる理由
  • クリニックのご案内
  • ドクター・スタッフ紹介
  • 診療時間・アクセス

治療内容

歯科コラム歯科コラム

予防歯科の効果を高める食事と食生活

虫歯や歯周病などの口のトラブルを防ぐためには、歯科医院で受ける予防歯科の処置とともに、普段の食事や食生活にも気を配ることが大切です。今回は、健康な歯を守るための食事のポイントについて解説します。

予防歯科における食生活の重要性

食事で糖分や炭水化物を摂取すると、虫歯菌などの細菌が酸を作り出して歯のエナメル質を溶かします。しかし、唾液の働きによって歯の表面が中性に戻り歯が修復されるため、すぐに虫歯になることはありません。口の中では食事によってこのようなサイクルが繰り返され歯の健康を保っているのです。このサイクルを守るためには、規則正しい食生活がとても重要です。

予防歯科に効果的な食生活のポイント

それでは、どのような食生活や食事が予防歯科に効果的なのでしょうか。ポイントを2つご紹介します。

間食はなるべく控える
間食をだらだらと長い時間取っていると、上記のサイクルを乱すことで虫歯になりやすい口内環境になってしまいます。酸で歯が溶けている時間が長くなり、唾液が歯を修復する時間が短くなるのです。「甘いものを食べすぎると虫歯になる」というイメージがあるかもしれませんが、重要なのは糖分の量ではなく口の中が酸性になっている時間だといえます。基本的に規則正しい食事を取り、間食する際は時間を決めて食べるなどの工夫が必要です。
よく噛んで食べる
虫歯予防にとって唾液は重要な役割を担っています。唾液量を増やす方法として、毎日の食事でよく噛んで食べることがおすすめです。具材を大きめに切ったり歯ごたえを残して調理したりなど一工夫することで、より効果的に噛みながら食事を楽しめるでしょう。

健康な歯を作るためにおすすめの食事

強い歯を作るためには、カルシウムやビタミンA、ビタミンCなどの栄養素が効果的です。魚介類や海藻類、乳製品、にんじんやパセリなどの野菜をバランスよく摂取するように心がけましょう。ごぼうやレタスなどの食物繊維の多い野菜も歯の表面をきれいにしたり、唾液の分泌を増やしたりしてくれる効果があり、おすすめの食材です。

Contact ご予約・お問い合わせ お気軽にご予約 お問い合わせくださいContact ご予約・お問い合わせ お気軽にご予約 お問い合わせください

Contact 072-229-6474 タップで電話する072-229-6474

平日 9:00~13:00/14:30~18:30 
※土曜 9:00~13:00 休診日 日曜・祝日

お問い合わせお問い合わせ